なんちゃって文化祭(?)絵。
…6年ろ組は萌え萌え喫茶をやるそうです。
6年生はこういうことも超ノリノリでやってくれたら良いなあと思います。
歩き方ひとつも細部までこだわりーの指摘しあいーの。
…でもなんだか、どことなく、決まらない。萌えない。そんなのが良いです。


「…いらっしゃいませにょ。」
「あーっ、金吾だ!おかえりなさいませ!」

いろいろと凄いですからね。
「体育会系メイドの七松って言います〜。ナナって呼んでくださいねえ。」
「体育会系メイドですか…」


↓ここから続きの5年生。

久々知なら事前に知ってそうですが…。



「…味楽来学園って…?」
「みらくるがくえん…ミラクル学園…ミラクル…みらくる…」

「味楽るミミカ…?」


って

*「味楽る!ミミカ」…アニメ忍たまの前にやってる
おいしい楽しいお料理アニメーション。
ちなみに「おいしい!」ではなく「美味〜!」 と言う。


雷蔵「え!?ほんとに!?マジでアレのこと!?アレやるの!?4年い組が!?」
三郎 「当然綾部もやるんだよなあ…?てことは綾部あの格好するのか?ちょ…! 兵助さんいいんですかこれは。」



久々知(……絶対直視できない…………!)
雷蔵「兵助?」
三郎「何してんだよ!ほら行くぞ!見に行くぞ!直ちに行くぞ!」
久々知「おっ………俺はいいッ……!!」
三郎「はぃ?」
久々知「いや、邪魔したら悪いし…?な?俺はいいから…その…!」



ずるずるずるー。
三郎「はいはーい行きますよー」
久々知「アワワアワワ離せあああぁぁああ」

綾部「あれ?先輩。」
久々知「ヒィ綾部!?」



雷蔵「綾部ー!あはははははははははは何なのそれ!かわいー!」
綾部「オールハンドメイドです。なのねー。」
三郎「まじ!?へー。すっごいなあ〜。兵助…って」


久々知(あれ?なんで涙が出ちゃうんだろう…
別に何も期待してなかったよ…絶対なかった…ッ! )



…長々とお付き合いしていただきありがとうございました。
最初はメイドこへーたしかいなかったハズが
いつの間にやらでじちょーじが加わり、
5年と綾部まで入ってきてかなり長ったらしくなってました。
あと、毎度のことですがきったない字で申し訳ありません…。